介護用語ナビ



障害者プラン(ノーマライゼーション7か年戦略)について

障害者プランとはどのようなものですか?

障害者プラン(ノーマライゼーション7か年戦略)というのは、国の障害者基本計画である「障害者対策に関する新長期計画」(1995年)の具体化を図るために、重点施策実施計画として策定されたものです。

ちなみに、1996年度から2002年度までの7か年計画です。

なお、政府は2002年に2003年から2012年までの10年間の「新・障害者プラン」を決定し、2003年4月より実施されています。

障害者プラン(ノーマライゼーション7か年戦略)の内容は?

障害者プランには、ライフステージのすべての段階において、全人間的復権を目標とするリハビリテーションの理念と、障害のある者が障害のない者と同等の権利を有し、差別されることなく活動できる社会を目指すノーマライゼーションの理念に基づいて、障害者福祉対策の充実を図るために数値目標など具体的な施策目標が明記されています。

関連トピック
償還払いとはどのようなものですか?

償還払いというのは、サービスを受けた要介護者等が、サービス事業者にかかった費用をいったん全額支払い、後で保険者からその費用(利用者負担以外)の払い戻しを受けることをいいます。

償還払いの対象になるのは?

次のようなものが償還払いの対象になります。

■特例居宅介護サービス費
■福祉用具購入費
■住宅改修費
■特例居宅介護サービス計画費...など


障害とは?
障害共済年金とは?
障害者プラン(ノーマライゼーション7か年戦略)とは?
消費生活センターとは?
じょく瘡の注意点は?
障害基礎年金とは?
障害厚生年金とは?
償還払いとは?
じょく瘡とは?
じょく瘡予防用具とは?

クライエント、キャリーオーバー効果
障害者雇用納付金
障害者プラン
自立生活運動(IL運動)
脳循環改善薬
下痢
障害の三つのレベル
初老期認知症
難病患者等居宅生活支援事業

有料老人ホームの月額利用料

Copyright (C) 2011 介護用語ナビ All Rights Reserved