介護用語ナビ



特別養護老人ホームについて

特別養護老人ホームとはどのようなものですか?

特別養護老人ホームというのは、老人福祉法に規定する老人福祉施設の1つです。

この特別養護老人ホームの目的は、身体上あるいは精神上著しい障害があるために、常時の介護が必要な状態で、居宅での介護が困難な老人を入所させ、次のようなことその他の日常生活上の世話を行うことにあります。

■入浴、排泄、食事などの介護
■相談および援助
■社会生活上の便宜の供与...など

関連トピック
閉じこもりとはどのようなものですか?

閉じこもりというのは、高齢者が身体的心理的その他の要因からほとんど外出せず、自宅に閉じこもり気味になることをいいます。

また、閉じこもりが長期間続くと、「閉じこもり症候群」とも呼ばれる心身機能の低下状況をもたらし、ひいては寝たきりや認知症が発生する原因ともなります。

なお、閉じこもりは、社会的レベルでの解決策が求められています。


統合教育とは?
特定非営利活動促進法(NPO法)とは?
閉じこもりとは?
ナイトケアとは?
軟菜食(かゆ食)とは?
特殊学級とは?
特別養護老人ホームとは?
都道府県介護保険事業支援計画とは?
内部障害者更生施設とは?
二次感染とは?

滑り止めシート
短期記憶
特別養護老人ホーム
反動形成
モジュラー車いす
精神保健福祉士
聴覚・言語障害者更生施設
日本介護福祉士会方式
保健師

有料老人ホームの個室仕様

Copyright (C) 2011 介護用語ナビ All Rights Reserved